先代レクサスRXのご依頼をいただきました!
当初は硬化系コーティングをご希望でしたが、車両の状態やお色、そして保管状況を考慮して最終的に研磨+WAXでのfinishにて施工をさせていただきました。
入庫時に感じた印象・・・・
水垢がとにかくすごい💦そしてガラスは前面に大量のウロコ・・・
そして色が212ブラックということもあり、浅い傷から深い傷まで多数・・・
天面のパネルはクレーターになってしまっている箇所も多く、バンパーやボンネットには飛び石傷も目立つ状態です。
上記の状況から、WAXfinishにセットされる研磨は本来軽研磨となりますが、極力改善をしたいとのことで通常研磨にさらにプラスアルファして磨かせていただきました!

写真は洗車後のボンネットですが、こびりついたシミは洗車ではびくともしません💦

ガラスのウロコも研磨で除去していきます!

強力な酸性クリーナーを使用し、油分除去まで完了した状態です。
シミは多少改善しましたが、かなり浸透してしまっておりクレーター状となっています。

サイド部分もこのような水シミが多数付着し、1パネルずつ根気よく研磨で除去していきます。
傷も深いものがありますね。

あまり傷を追いすぎないように注意しながら、研磨を進めていきます。
今回は特に初期研磨に時間を掛け、中間、最終仕上げと16時間ほど磨きました。


研磨と脱脂洗浄まで完了しました!中々良い仕上がりですw
この後WAXを塗り込んでいくのですが、この天然カルナバ配合のWAXは濃色車にオススメとなっており、なんといっても傷をより隠ぺいしてくれる効果が高いです!(淡色車用もございます)

細かい部分を仕上げて、すべてのガラスにもコーティングをし無事に納車させていただきました!
お客様、非常に喜んでくれ残業して仕上げた甲斐がありましたw
WAXは硬化系コーティングに比べて効果期間は短くなりますが、ご自身でも管理しやすくシミが付きずらいという良い面があります!また、ガラスコーティングとはまた違った滑っとした艶も魅力的ですw
施工内容
<基本メニュー>
・WAXfinish
<オプション>
・ガラスウロコ除去+コーティング(フロント・リア・サイド・ルーフ)
・ボディ研磨(軽研磨 → 通常研磨+へ変更)
・スタンダードホイールコーティング
・樹脂コーティング