現行のマツダロードスターの洗車をご依頼いただきました。
来月からの新メニュー、プレミアムコースライトのモニターを兼ねて、ご依頼をいただきました。
さて、今回ご依頼に至ったのには訳があります。
なんと、駐車中に何か塗料のようなものが付着してしまい、車両全体に茶色い粒が無数に確認できます汗
白のお車なので、とにかく目立つし、触るとざらざらとした嫌な質感で、ご自分で洗車される際にストレスになっていたそうです。
硬化系コーティングをされて2年、普段からマメに手洗いされているようなので、ライトコースがまさにハマります!
早速取り掛かっていきますよ。

ちょっと写真ではわかりずらいですが、ボンネットが特にひどいです。
高圧洗浄で流した後に、スノーフォームで極力砂系の汚れを落としてからミット洗車。
通常の洗車では付着した塗料?は全く落ちません。
次に鉄粉除去作業にはいります。


鉄粉は年相応の量でした。
さて次は問題の汚れです。
コーティングされている車両なので、研磨剤が入っているものや、剥離させる恐れのあるケミカルは使用できません。油分系汚れに最適なマルチクリーナーでゆっくりと落としていきます。

結構時間は掛かりましたが無事に付着物は落とし切りました!
割と全体に劣化したオーバーコートや油分汚れが多かったこともあり、かなりスッキリとした白が顔を出します。
次に脱脂洗浄をしてからオーバーコート。
今回は艶と強撥水をご希望でしたので、微撥水で艶が出るコートの上に、強撥水のコートを重ねてダブルコートとしました。
お好みに応じて、通常メニューにないオーバーコートの掛け合わせなども対応させていただきます!
さて、バッチリと仕上がりました!
艶がいい感じです!ミラーやピラー、バンパーなど部分的にピアノブラックの部品が使われているので、よりメリハリが出ましたね。
このプレミアムコースライトは、使用するケミカルの強さを押さえることで、コーティング車のメンテナンスにもおすすめのコースとなっております。
硬化系コーティングは定期的なメンテナンスでより長く持たせることが出来ますので、気になる方はお気軽にお問い合わせくださいね!


施工内容
<基本メニュー>
・洗車(プレミアムコースライト)
<オプション>
・トップコート(艶系ベースコート+強撥水コート)
・ホイール簡易コーティング